-
常滑 加賀美円 雲花紋面取ピッチャー iso223
¥4,400
SOLD OUT
加賀美円 Tsubura Kagami 雲花紋面取ピッチャー iso223 注ぐうつわ グループ展作品 サイズ 幅 11.1㎝(注ぎ口から持ち手)× 8.6㎝ 高さ 7.0㎝ 容量 220ml 1989 神奈川県藤沢市出身 2012 女子美術大学 工芸科陶コース 卒業 2012 笠間製陶所にて4年間勤務 2018 とこなめ陶の森陶芸研究所 修了 現在常滑にて作家活動
-
常滑 加賀美円 猫取手カップ iso224
¥5,500
SOLD OUT
加賀美円 Tsubura Kagami 猫取手カップ iso224 注ぐうつわ グループ展作品 サイズ 幅 12.3㎝(持ち手方向)× 9.5㎝ 高さ 9.5㎝ 容量 230ml 1989 神奈川県藤沢市出身 2012 女子美術大学 工芸科陶コース 卒業 2012 笠間製陶所にて4年間勤務 2018 とこなめ陶の森陶芸研究所 修了 現在常滑にて作家活動
-
常滑 加賀美円 女の子 片口 iso226
¥4,620
加賀美円 Tsubura Kagami 女の子 片口 iso226 注ぐうつわ グループ展作品 サイズ 幅 9.7㎝ × 9.1㎝ 高さ 9.6㎝ 容量 180ml 1989 神奈川県藤沢市出身 2012 女子美術大学 工芸科陶コース 卒業 2012 笠間製陶所にて4年間勤務 2018 とこなめ陶の森陶芸研究所 修了 現在常滑にて作家活動
-
常滑 加賀美円 鳥紋様 注器 iso225
¥7,150
SOLD OUT
加賀美円 Tsubura Kagami 鳥紋様 注器 iso225 注ぐうつわ グループ展作品 サイズ 幅 15.2㎝(持ち手方向)× 9.6㎝ 高さ 9.6㎝ 容量 360ml 1989 神奈川県藤沢市出身 2012 女子美術大学 工芸科陶コース 卒業 2012 笠間製陶所にて4年間勤務 2018 とこなめ陶の森陶芸研究所 修了 現在常滑にて作家活動
-
常滑 加賀美円 花紋様 片口鉢 iso206
¥7,920
SOLD OUT
加賀美円 Tsubura Kagami 花紋様 片口鉢 iso206 注ぐうつわ グループ展作品 サイズ 幅 21.5㎝ × 20㎝ 高さ 7.7 ㎝ 1989 神奈川県藤沢市出身 2012 女子美術大学 工芸科陶コース 卒業 2012 笠間製陶所にて4年間勤務 2018 とこなめ陶の森陶芸研究所 修了 現在常滑にて作家活動
-
常滑 加賀美円 たぬきティーポット iso202
¥33,000
SOLD OUT
加賀美円 Tsubura Kagami たぬきティーポット iso202 注ぐうつわ グループ展作品 サイズ 幅 12.5㎝(注ぎ口から持ち手)× 9㎝ 高さ 10㎝ 容量 200ml 1989 神奈川県藤沢市出身 2012 女子美術大学 工芸科陶コース 卒業 2012 笠間製陶所にて4年間勤務 2018 とこなめ陶の森陶芸研究所 修了 現在常滑にて作家活動
-
常滑 加賀美円 ねこ顔出し 注器 iso204
¥5,500
SOLD OUT
加賀美円 Tsubura Kagami ねこ顔出し 注器 iso204 注ぐうつわ グループ展作品 サイズ 幅 11.4㎝ ×11.4㎝ 高さ 7.6㎝ 1989 神奈川県藤沢市出身 2012 女子美術大学 工芸科陶コース 卒業 2012 笠間製陶所にて4年間勤務 2018 とこなめ陶の森陶芸研究所 修了 現在常滑にて作家活動
-
常滑 加賀美円 花紋様どんぶり iso 250
¥7,370
SOLD OUT
加賀美円 Tsubura Kagami 花紋様 どんぶり(中鉢) 掻き落としに呉須を施した 技法になります。 サイズ 直径 17㎝ 高さ 8㎝
-
常滑 加賀美円 ネコポット iso 253
¥17,600
SOLD OUT
加賀美円 Tsubura Kagami 猫ティーポット 170ml 高さ 8.7㎝(ツマミまで) 口から手まで 12.5㎝
-
常滑 加賀美円 花紋様一輪挿し iso 251
¥5,500
SOLD OUT
加賀美円 Tsubura Kagami 花紋様一輪挿し 耳付き サイズ 高さ 15.5㎝
-
常滑 加賀美円 花紋様高台片口 iso205
¥4,620
SOLD OUT
加賀美円 Tsubura Kagami 花紋様高台片口 iso205 注ぐうつわ グループ展作品 サイズ 幅 8.6㎝ ×8.3㎝ 高さ 10.5㎝ 容量 290ml 1989 神奈川県藤沢市出身 2012 女子美術大学 工芸科陶コース 卒業 2012 笠間製陶所にて4年間勤務 2018 とこなめ陶の森陶芸研究所 修了 現在常滑にて作家活動
-
常滑 加賀美円 花紋様 注器 iso203
¥6,600
SOLD OUT
加賀美円 Tsubura Kagami 花紋様 注器 iso203 注ぐうつわ グループ展作品 サイズ 幅 11.4㎝(注ぎ口から持ち手)× 9.2㎝ 高さ 9.2㎝ 容量 380ml 1989 神奈川県藤沢市出身 2012 女子美術大学 工芸科陶コース 卒業 2012 笠間製陶所にて4年間勤務 2018 とこなめ陶の森陶芸研究所 修了 現在常滑にて作家活動
-
常滑 加賀美円 7寸皿 iso242
¥7,700
SOLD OUT
加賀美円 Tsubura Kagami 花紋掻き落とし7寸皿 iso242 サイズ 径 22㎝ 高さ 5.3㎝ 1989 神奈川県藤沢市出身 2012 女子美術大学 工芸科陶コース 卒業 2012 笠間製陶所にて4年間勤務 2018 とこなめ陶の森陶芸研究所 修了 現在常滑にて作家活動
-
常滑 加賀美円 6寸リム皿 iso201
¥6,820
SOLD OUT
加賀美円 Tsubura Kagami 皿回りに縁がある リム皿とならます。 渋さと愛らしさがある 素朴な器です。 ケーキ皿にも合いそうです。 掻き落としに呉須を合わせた 技法になります。 サイズ 巾 19.3㎝ 高さ 2㎝
-
常滑 加賀美円 掻き落とし7寸鉢 iso200
¥7,700
SOLD OUT
加賀美円 Tsubura Kagami 花紋様の22㎝サイズの盛鉢になります。 深みもありますので 使い勝手も良いです。 古陶の雰囲気もあります 掻き落としに呉須を合わせた 技法になります。 サイズ 直径 22.8㎝ 高さ 5.7㎝
-
常滑 加賀美円 トラ台皿 iso117
¥5,280
SOLD OUT
加賀美円 かがみつぶら 踊っているような 愛らしいトラが掻き落とされ 雲紋様も施された 台皿です。 少し深みもありますので 使い勝手も良さそうです。 掻き落としに呉須を合わせた 技法になります。 サイズ 直径 17㎝ 高さ 5.5㎝
-
常滑 加賀美円 丸リム花蝶皿6寸 iso88
¥5,610
SOLD OUT
加賀美円 かがみつぶら 丸リム皿 花と蝶 渋さと愛らしさがある 素朴な器です。 掻き落としに呉須を合わせた 技法になります。 サイズ 直径 18.2㎝ 高さ 3.5㎝
-
常滑 加賀美円 文鳥顔出し鉢 iso115
¥3,960
SOLD OUT
加賀美円 かがみつぶら 渋さと愛らしさがある 素朴な器です。 文鳥がカップから顔を出した 小鉢です。 およそサイズ 上側 12㎝ 下側 8.5㎝ 高さ 5.5㎝ ロクロ造り
-
常滑 加賀美円 呉須掻き落とし急須 iso114
¥15,950
SOLD OUT
加賀美円 Tsubura Kagami かがみつぶら 呉須花紋様掻き落とし急須 渋さと愛らしさがある 古陶を感じさせます。 およそのサイズ 容量 250ml 満水 つまみまでの高さ 9.4㎝ 胴体径 9㎝ 胴体までの高さ 7.1㎝ 印籠蓋 茶こし 胴あけ
-
常滑 加賀美円 犬ツマミ急須 iso118
¥16,500
SOLD OUT
加賀美円 かがみつぶら ツマミに犬がちょこんと座ってます。 蓋上部、胴体には 花紋様の急須になります。 掻き落としに呉須を合わせた 技法です。 サイズ 容量 200ml (満水) 高さツマミ犬耳まで 9.5㎝ 胴体まで 5.9㎝ 胴体最大 9.1㎝ 轆轤成型 蓋 印籠蓋 茶こし 胴あけ 加賀美円 Thubura Kagami 神奈川藤沢市出身 とこなめ陶の森 陶芸研究所 修了 常滑にて作陶
-
常滑 加賀美円 鳥teapot iso112
¥16,500
SOLD OUT
加賀美円 かがみつぶら 鳥teapot 渋さと愛らしさがある ツマミが鳥になったteapotです。 掻き落としに呉須を合わせた 技法になります。 サイズ 容量 160ml 満水 つまみまでの高さ 7.5㎝ 口先から持ち手まで 13.5㎝ 胴体までの高さ 4.1㎝ 印籠蓋 茶こし 胴あけ
-
常滑 加賀美円 オーバル皿M iso110A
¥7,920
SOLD OUT
加賀美円 かがみつぶら 楕円リム皿 渋さと愛らしさがある 素朴な器です。 掻き落としに呉須を合わせた 技法になります。 サイズ 目安 巾 27㎝✖️19㎝ 高さ 3 ㎝
-
常滑 加賀美円 掻き落とし湯冷まし iso62
¥3,300
SOLD OUT
加賀美円 かがみつぶら 渋さと愛らしさがある 素朴な器です。 掻き落としに呉須を合わせた 技法になります。 サイズ 巾 9.5㎝ × 10.5㎝ 高さ 5 ㎝ 容量口元まで 140ml ロクロ作り
-
常滑 加賀美円 オーバル皿M iso123A
¥7,920
SOLD OUT
加賀美円 かがみつぶら 楕円リム皿 渋さと愛らしさがある 素朴な器です。 掻き落としに呉須を合わせた 技法になります。 サイズ 巾 27㎝✖️19㎝ 高さ 2.5㎝